こんにちは!光太郎です。
この記事ではスペインのクラフトビール、【MAHOU CINCO ESTRELLAS SESSION IPA(マオウ シンコ エストレージャス セッション IPA):以下、「マオウセッションIPA」】を、実際に飲んだ僕の感想を添えてご紹介します。
見た目のインパクトがかなり強いので、飲んだことはなくてもSNS、実店舗等で見たことがあるという人も多いのではないでしょうか?
この記事ではそんな(ある意味で)有名なビールについて、レビューしていきます(^^)
結論から言うと、かなりおすすめの美味しいビールなんですよ!
よかったら読んでってくださいね♪
スペインのシェアNo.1ビール「マオウ」のセッションIPA
マオウセッションIPAは、スペインのビール会社「Mahou San Miguel(マオウ サン ミゲール)」の造るセッションIPAスタイルのビール。
設立は1890年で、なんと130年以上の歴史を持っています。
社名の「Mahou San Miguel(マオウ サン ミゲール)」は、フィリピンの有名ビールブランド「サンミゲール(San Miguel)」も造っている会社ですね。
その中でもMAHOU(マオウ)ブランドはスペイン内でのビールシェアNo.1を誇っているそうです。
さらに今回のマオウセッションIPAは、アメリカのFounders Brewingと共同開発したビールということで、完成度の高さが伺えます。

セッションIPAスタイルの「マオウセッションIPA」
そしてマオウセッションIPAは、その名の通りセッションIPAスタイル。
IPAといえばクラフトビール界の主役とも言えるビアスタイルですが、「セッション」と付くことで、ややアルコール度数を抑えた造りになっています。

IPAの詳しい説明は別の記事をご用意しています(^^)
「セッション(会話)」するのに適したビールという意味で、アルコール度数を控えめにして酔いすぎないようにしたもの。
通常のIPA同様ホップの苦味は効いていますが、比較的飲みやすく造られています。
マオウセッションIPAもABV(アルコール度数)4.5%と一般的なビールよりも少し低い程度になっているので、飲みながら落ち着いて会話するのにぴったりですね♪
マオウセッションIPAの製品情報
以下がマオウセッションIPAの製品情報です。
(公式サイトを参照)
価格は400円くらいで、ヨーロッパからのエール系輸入ビールとしてはかなり安い方の部類かと思います!
マオウの海外公式通販サイトもあるので一応載せておきますが、やはり国内のオンラインショップを利用して購入するのが良いでしょう(^^)
もちろん、よく行く実店舗のリカーショップがあれば、そちらの冷蔵ケースをチェックしてみてくださいね。
※ちなみにこの記事を書いている2023年1月末現在では、公式通販サイトでなんと1本あたり1.1ユーロ!(約155円)
破格すぎます・・・笑
(いや、関税と日本の酒税が高すぎるのか!?)


現地に住んでいれば頻繁に買うだろうなぁ・・・
マオウセッションIPAを飲んだ感想
以下は実際にマオウセッションIPAを飲んだ感想です。
【光太郎主観の5段階評価】


僕の主観なので悪しからず(^^)
開栓するとマスカットのような酸味を含んだ果実の香りがします。
見た目はやや暗めの黄色で炭酸は弱め。
ハチミツ、シトラスのフレーバー、鼻に抜けるのはフローラルの甘く優しい香りです。
お伝えしたように、アルコール度数は4.5%と控えめ。
IPAなので一気飲みするようなビールでもありません。
ゆっくり味や香りを楽しんで飲むビールなので、酔いにくいのもナイスなポイントかと個人的に思ってます(^^)


ABV控えめでお酒に強くない人にもおすすめのビール
超オシャレなラベルデザインも堪能すべし
そして忘れてはならないのは「見た目」について!
芸術的なラベルのイラストは秀逸の一言。
色使いや全体的なデザインなど、随所にスペインらしさが垣間見えます。
それもそのはず。
このデザインは、スペイン出身のイラストレーター「Xavier Gallego(ゼイビア・ガレーゴ)」氏が手がけているそうです。
この投稿をInstagramで見る
とてもポップで色味の楽しいイラストが印象的で、これらはマオウセッションIPAのラベルデザインにもしっかり表れていると感じます(^^)
クラフトビールの缶や瓶のラベルイラストはオシャレなものがたくさんありますが、マオウセッションIPAもその中の1つとして見た目でも楽しめますね♪


こういう洒落たデザインが多いので、飲んだ後の缶が捨てられずどんどん溜まっていくんですよねぇ・・・笑


ポップな雰囲気で色使いもオシャレ(^^)
夫婦や仲間との会話のお供に推したいビール
この記事ではスペインのクラフトビール、【MAHOU CINCO ESTRELLAS SESSION IPA(マオウ シンコ エストレージャス セッション IPA)】をご紹介いたしました。
このビールは味、香りはもちろん、飲む前の見た目でも楽しめる1本です。
アルコール度数も低めに抑えられているのがポイントで、夫婦水入らずの晩酌タイムに、または友達との語らいの時間のお供として推したいビールの1つといえます。
高品質な輸入ビールながら、価格的にも高価すぎないのもポイント高し。
未体験の方は、見かけたら「買い」のビールですよ!


『CINCO ESTRELLAS(シンコ エストレージャス = 5つ星)』の名は伊達じゃない(^^)
この投稿をInstagramで見る
コメント