こんにちは!光太郎です。
この記事ではカルディコーヒーで取り扱われているフルーツビール、【MANGO & LEMON BEER LA GALLEGA(マンゴー&レモンビール ラ・ガジェガ)】を、実際に飲んだ僕の感想を添えてご紹介します。
見た目はとってもシンプルで、一見するとビールなのかチューハイなのかといった感じですが、れっきとしたビール。
フルーツ系のビールが好きな方にはきっとウケると思います(^^)
マンゴー&レモンビール ラ・ガジェガはカルディオリジナルビール
マンゴー&レモンビール ラ・ガジェガは、その名の通りマンゴーとレモンを使ったフルーツビールです。
ABV(アルコール度数)は4%となっていて、輸入国はスペイン。
日本で一般的に飲まれている大手のビールは5%くらいなので、それよりやや軽めに造られています。
しかし、4%とは思えないくらいしっかりとアルコール感があり、「お酒」を楽しみたい人も満足できる1本だと思いました!(^^)
実はカルディオリジナルの商品らしく、他では手に入りません。
色々なビールを飲みたいクラフトビール愛好家の皆さんなら、見かけたら買っておくビールと言えるでしょう。

マンゴーとレモン果汁が入ったフルーツビールです。
マンゴー&レモンビール ラ・ガジェガの製品情報
以下がマンゴー&レモンビール ラ・ガジェガの製品情報です。
(公式サイトを参照)
価格はおよそ300円。
輸入食品のお店として全国展開しているカルディコーヒーファームにて購入可能です。
カルディではオンラインストアも展開しているので、こちらで探してみてもいいかもしれませんね(^^)
マンゴー&レモンビール ラ・ガジェガを飲んだ感想
以下が僕が実際にマンゴー&レモンビール ラ・ガジェガを飲んだ感想です。
【光太郎主観の5段階評価】


僕の主観なので悪しからず(^^)
ひと口飲むとマンゴーの味がしっかりあり、その後ほんのり香るアルコール感。
見た目のフルーツ感を良い意味で裏切られるビールです。
ちなみにマンゴー(南国フルーツ)特有のくさみのようなものも感じられるので、その辺が好きな人におすすめかも笑
名前の通りレモンも入っているみたいですが、マンゴーがやや強く、レモンっぽさはあまり感じられませんでした。


見た目の色味もマンゴーっぽい(^^)
LA GALLEGAとは「ガリシア風」という意味
銘柄の「LA GALLEGA」は、「ガリシア風」という意味だそうです。
ガリシアとはスペインの地域の名称。
調べてみると、洋服のブランド「ZARA(ザラ)」の本社がある地方だそうです。
ガリシア風のマンゴー&レモンビールということで、なんだかとっても美味しそうなネーミングに聞こえてきませんか?(^^)


ガリシア料理は魚介が有名らしいので、このビールもシーフードに合わせてみてもいいかも!
アルコール感を感じられるフルーツビールを飲みたい人におすすめ
今回の記事では、【MANGO & LEMON BEER LA GALLEGA(マンゴー&レモンビール ラ・ガジェガ)】について解説してきました。
マンゴー&レモンビール ラ・ガジェガはカルディで取り扱いのあるフルーツビール。
見た目はシンプルなデザインでおしゃれなのは、さすがスペインというところでしょうか。
フルーツが使われているのでジュースっぽいのかと思いきや、飲み終わり(フィニッシュ)にはしっかりアルコールを感じられるビールです。
ビール(お酒)が苦手な人にも、ビール好きな人にも、一度は飲んでみてほしいと思いました!
カルディへお立ち寄りの際は一度手に取って見てみてくださいね。


その時はスペイン料理に合わせてみて!
この投稿をInstagramで見る
リンカー
コメント