こんにちは!光太郎です。
この記事ではKALDI(カルディ)で販売されているフルーツビール【LEMON BEER LA GALLEGA(レモンビール ラ・ガジェガ)】を、実際に飲んだ僕の感想を添えてご紹介します。
見た目からもネーミングからも、レモンっぽさがしっかり伝わるビール。
きっと飲みやすいお酒であることがイメージできると思います(^^)
お酒に強くない方でも飲めるライトなビールを探しているなら、要チェックです!
レモンジュース感の強いカクテルのようなビール
レモンビール ラ・ガジェガはレモンジュースのような感じの強いビアカクテル風のビールです。
名前の「ラ・ガジェガ(LA GALLEGA)」というのは「ガリシア風の」という意味。
ガリシアは、スペイン北西部のガリシア州の事で、ワインや魚介料理などが有名。
ここをイメージして造られるレモンビール ラ・ガジェガは、やはり味付けあっさりめの魚介料理と合わせると美味しいのかもしれませんね。
もちろん、【スペイン = ヨーロッパ = 洋食】ということで、ステーキ、ハンバーグ、パスタ、ケーキなどの洋食全般と合わせてもいいかも♪


僕はハードビスケットと一緒にいただきました!
ちなみにレモネードとビールを合わせたものだと、ドイツの「ラドラー(レモンラドラー)」というビアスタイルがあります。
やはりこちらもジュース感覚で楽しめるビールでおすすめです(^^)


当ブログだとベアレン醸造所の造る「レモンラードラー」について書いた記事もあります!
レモンビール ラ・ガジェガの製品情報
以下がレモンビール ラ・ガジェガの製品情報です。
(公式サイトを参照)
価格は350円くらい。
カルディコーヒーファームで販売されていますね。
カルディは輸入食品を広く取り扱っているので、同じスペインのお菓子などをおつまみとしてペアリングしてもいいんじゃいでしょうか(^^)
ちなみにカルディも公式通販サイトがありますので、そこで取り寄せるのもアリですね!


ただし、カルディでは定期的に取り扱うラインナップが変わっているので、突然消えてしまうリスクもある気がします・・・笑
レモンビール ラ・ガジェガを飲んだ感想
以下は実際にレモンビール ラ・ガジェガを飲んだ感想です。
【光太郎主観の5段階評価】


僕の主観なので悪しからず(^^)
見た目の色は一般的なピルスナーのような金色系。
香りや味はもちろんレモン系ですが、ホップが効いていて「割とビール寄りのレモン」って感じです。
ハーブや花のような華やかな香りもあり。
暑い日やスポーツの後などにグッと飲むと爽快でより美味しく感じると思います(^^)
ちなみにスリム缶っぽいですが、内容量は330mlと意外にボリュームがあって結構満足できるはずです。


暑い日にゴクゴク飲みたいビール(^^)
輸入食品と気軽に合わせられるビール
この記事では、カルディで販売されているスペインのビール、【LEMON BEER LA GALLEGA】についてまとめてきました。
レモンビール ラ・ガジェガはスペインからの輸入ビールです。
販売しているカルディでは、ヨーロッパはもちろん、世界各地からの輸入食品を多数取り揃えています。
これらをいくつか購入し、そのペアリングビールとしてチョイスするのはいかがでしょうか?(^^)


「毎日ゴクゴク飲めるライトなレモンビール」という解説あり♪
レモンを使ったビールなので、本文中で挙げたシーフード系の料理はもちろん、揚げ物や天ぷら、お菓子など合わせられるレパートリーも多そうですよね。
「今夜は洋食にしよう」って日に気軽に合わせるビールとして、レモンビール ラ・ガジェガをどうぞ♪


食事の1杯目としてレモンビール ラ・ガジェガを飲んで、2杯目以降にスペインのワインを開ける・・・なんて流れはどうですか?(^^)
コメント