【北陸地ビールの雄】ベアレン醸造所の高品質なビールを楽しもう!

ベアレン醸造所まとめブルワリーまとめ
この記事は約8分で読めます。

こんにちは!光太郎です。

この記事では、当ブログにて紹介している【BAEREN(ベアレン醸造所)】のビールをまとめています。
また、ブルワリーの紹介・解説もしていますので、

  • ベアレン醸造所のファンだ
  • ベアレン醸造所のビールが気になっている

という方々は、まずはこちらの記事をお読みいただければ嬉しいです(^^)

この記事からそれぞれのビール個別の記事へと移動できますので、ご興味があるビールの記事は続けて読んでいただければ幸いです!

ベアレン醸造所は岩手県にある地ビールブルワリー

ベアレン醸造所は岩手県盛岡市に本社のある地ビールブルワリー。

「地ビールって、クラフトビールとは違うのか?」と言われると基本的には同じようなイメージですが、ベアレン醸造所は地ビールという言葉が好きで、そう自称しています。
(クラフトビールと地ビールの詳細を語ると長くなるのでここでは割愛)

公式サイトなどでは一部で「クラフトビール」という表現もされていますが、僕のブログでは「地ビール」で統一したいと思います(^^)

BAERENとはドイツ語で「熊」という意味で、ロゴマークにも反映されていますね。
「熊」にした理由は、

  • 岩手県の自然のイメージ
  • ビール造りは肉体労働で、体躯のがっちりとした職人のイメージ

という部分から来ているそうです。

熊の力強さをロゴマークにしています。

熊の力強さをロゴマークにしています。

ベアレン醸造所の経営理念は4項目で、

  • 美味いビールで、世界中の食卓を幸せにしよう。
  • 環境に配慮し、永続可能な社会のために貢献しよう。
  • 職場の安全を守り、スタッフの夢がかなう会社にしよう。
  • 全てに隠し事のない、いつでも胸を張れる仕事をしよう。

というもの。

とりわけ3つ目と4つ目の項目を作った理由は、出版されている本を読むとよくわかります。

ブルワリーで本を出版しているところは多いですが、ベアレン醸造所の「つなぐビール」という本はかなりグッとくる内容でした。

ベアレンのビール片手に読み進めてみると面白いのではないでしょうか?

created by Rinker
¥1,540(2023/10/07 10:05:12時点 Amazon調べ-詳細)

ベアレン醸造所のビールはドイツ式をお手本にしている

先ほどBAERENという言葉はドイツ語だと書きました。

なぜドイツ語を使ったのかというと、実はベアレン醸造所のビールはドイツ式のビールをお手本にしているからなんです。

ドイツのビールといえばやはりピルスナーが有名。
質の良い材料を使ったピルスナーは何杯でも飲める美味さが特徴です。

そしてドイツのピルスナーは、スルスルと流し込むためだけのビールではなく、しっかりとコクがあり旨味を堪能できるものが多いのです。

このレモンラードラーもドイツのビアスタイル

このレモンラードラーもドイツのビアスタイル

またドイツには、「ビール純粋令」という法律があり、余計な副原料を使わずにビールを造ることで品質が担保されています。
(近年では少しずつ新しい考えも入っているようです)

ベアレン醸造所のビールには副原料が使われているものもありますが、基本はドイツビールから来ています。

代表的なビールである「クラシック」などはその最たるもの。
ラガービールらしい旨味と飲みごたえを堪能できますよ♪

光太郎
光太郎

クラシックはベアレン醸造所のビールの一番基本とも言えるビールで、とても美味しいですよ(^^)

ベアレン醸造所の直営レストランで飲み放題ができる!

岩手県盛岡市内にベアレン醸造所の直営店舗(レストラン)が4店舗あるそうです。
(2022年3月現在)

そこではなんと!
ベアレン醸造所のビールが飲み放題できるプランがあるとのこと!!!

これは素晴らしい・・・
値段は2時間で税込2,200円。
嬉しすぎることに、おひとり様からでも利用できるそうです。

ベアレンのレストランへ行きたい・・・!

ベアレンのレストランへ行きたい・・・!

僕が盛岡市やその付近に住んでいたら、確実に通うことになっていたでしょう笑

盛岡市近辺にお住まいじゃない方は、岩手県への旅行で訪問するのが良さそうですね♪

ベアレン醸造所直営レストラン
(クリックで移動します)

ベアレン醸造所はふるさと納税の返礼品として選ぶのも◯

ベアレン醸造所のビールはふるさと納税の返礼品にも選ばれています。

僕もおすすめするふるさと納税の専用サイト「 ふるなび 」から購入しても良いと思いますし、楽天市場に出店しているショップ内でもふるさと納税で選べるところがあるようです。

節税も意識しつつ、美味しいビールを楽しむ方法として検討するのも素晴らしい事だと思います!

【ふるさと納税】岩手の地ビール ベアレンビール 缶4種・季節限定 瓶ビール1〜2種 飲み比べ 12本セット 常温保存可

ベアレン醸造所の銘柄紹介

光太郎
光太郎

それではここから先は、各ビールの銘柄をご紹介していきますね。

続いてベアレン醸造所の各銘柄を紹介していきます。

詳細に書いた記事を別途用意しておりますので、気になったものはそちらのページもご確認ください!(^^)

CLASSIC(クラシック)

クラシックはベアレンのビールで最も基本とも言える、看板ビールです。

ビアスタイルはラガー(ジャーマンピルスナー)。
ビールのコンテストで金賞を取るほどのもので、間違いのない美味さ。

ベアレン醸造所を語るなら、まずはこのビールから始めましょう(^^)

SCHWARZ(シュバルツ)

ドイツらしいビールとして先ほどのクラシックに続き、「黒ビール」とも言えるシュバルツというビアスタイルがあります。

見た目に反して軽い飲み口で、暑い日でもグッと飲めます!

これもまた、美味しい(^^)

ALT(アルト)

アルトスタイルのビールで、やや赤みがかったコクのあるビール。

アルトビールは「それだけを飲む」ので有名で、いつまでも飲んでいられる美味さを持っています。

LEMON RADLER(レモンラードラー)

レモンラードラーはビールをレモネードで割ったもので、ドイツの自転車乗りたちが愛飲しているビアカクテルのようなビール。

ABV(アルコール度数)2.5%なのでどんどん飲めてしまいます!

ジュース感覚として楽しむのが良いと思います!

WEIZEN(ヴァイツェン)

ヴァイツェンは小麦を原料に使ったビールで、「白ビール」と呼ばれることも。

小麦特有の柔らかい口当たりの泡と、最後に感じるややスパイシーな味が特徴の爽やかなビールです。

お酒やビールが苦手な女性にもおすすめ!

KABOSU RADLER(カボスラードラー)

先ほど登場したレモンラードラーが一般的なラードラースタイルですが、こちらはなんと「大分県産かぼす」をふんだんに使用した特別なラードラー。

やはりビールとかぼす果汁をブレンドして造られているので、非常に爽やかな味を楽しめます(^^)

期間限定商品なので、販売時期を要チェックです!

INNOVATION RED LAGER (イノベーションレッドラガー)

イノベーションレッドラガーは新開発された「レッドX麦芽」を使った赤色のラガービールです。
モルトの旨味が強くでていてドリンカビリティの高いビール(^^)

とても美味しいので、1本でも満足できるラガービールです!

TRAD GOLD PILSNER(トラッド ゴールド ピルスナー)

トラッドゴールドピルスナーはTRAD(トラッド=伝統的)なピルスナースタイルのビールです。

「金色でホップの苦味が効いている喉越しの良い」という基本に忠実なピルスナーで、ビール好きなら誰が飲んでも納得できるビールです(^^)

ベアレン醸造所のまとめ

この記事では岩手県の地ビールブルワリー【BAEREN(ベアレン醸造所)】について紹介してきました。

ベアレン醸造所ではドイツビールをお手本にしていて、どのビールも高品質にまとまっています。

また、造られているビールの種類も多くて、いつまでも飽きが来ないのも嬉しいところ。

企業理念の「美味いビールで、世界中の食卓を幸せにしよう。」通り、ベアレンのビールがあれば食卓が幸せになること間違いなしです(^^)

地元以外では通販がメインの購入方法になるかもしれませんが、リカーショップで見かけることがあれば買ってみることをおすすめしますよ♪

光太郎
光太郎

ベアレン醸造所の銘柄を紹介する記事を書いた際は、こちらの記事にも追加していきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました